公園のようなパブリックな場所を目指して

Q8. スペースを使って何かしようと思ったきっかけは?
1年前から多目的スペースを運営することにちょっとずつ興味が出始めていて、それで隣の物件の内装をちゃんと整える前に1度だけ「蚤の市」をやりましたね。
Q9. 「蚤の市」をやってみてどうでしたか?
突貫でやったイベントにしては結構人が来てくれて、「DAILY COFFEE STAND」が「日常」ならそこから一歩飛び出たものみたいに感じましたね。それもあって、「DAILY SPACE」っていう確固たる場所というよりは、公園みたいなパブリックな場所になっていくといいなあ、と思いました。

Q10. なぜ「パブリックな場所」を目指したいと思ったんです?
野方のこの辺りって、公園のような「一息ついて気持ちいい場所」が欠けてると僕はなんとなく思うんです。商店街はみっちりしていて町も賑々していていいんだけど、お客さんと話していると「足りないものっていい公園だよね」って話になるんですよね。
Q11. DAILY SPACEができてから、町の人の反応はどう?
野方にはギャラリーも自分たちのエネルギーをぶつける場所も極めて少ないので、「ここってなんだろう?」って少し警戒されてるような印象は正直感じますね(笑)。改めて「そんなすぐには日常に接続されないよな」って思いましたね。だからこそ、時間をかけていこうと思ってます。
Q12. 一番多い使用用途は、ギャラリーなんですか?
ギャラリーをやりたい、と思って作った意識はあんまりないですね。それよりもやっぱり、商店街の中にある何でもできるイベントスペース、のような感じで。ホワイトキューブにしたのは、一番拡張性があって使いやすいかなと思ったから。さらに防音も施したので、汎用性も高くいろいろなことができる空間になったと思います。あとは公共性を大事にしたかったので間口を広くして境目を作りたくなかった、っていうのもあります。
Q13. 展示以外ではどういう風に使えたらいいと思いますか?
自分たちで企画したマルシェやフリマなど、商店街の延長にあるようなことはしたいですね。あとは、プロジェクターもあるので映画の上映会もできる。作品の発表の場として「誰かの熱量をぶつけられる場所」にしていけたらと思ってます。

Q14. どのくらいの頻度でしたい?
毎日何かが起きてるといいなと思いますね、一応DAILY SPACEなので(笑)。

日常に「非日常」を取り入れる不安
Q15. 以前から展示など、コーヒースタンドとしての業務以外にも取り組んでいましたよね?
まだスペースができる前にDAILY COFFEE STANDを展示スペースとして『いつかティファニーで朝食を』などで知られる漫画家・マキヒロチさんの展示をしました。でも当時はイベントをやること自体結構ビビってて。勝手に自分の好きな色を加えたらみんなの日常が壊れてしまうんじゃないかって不安がありました。でも、「それでもちょっとやってみよう」という気持ちがあったんです。
Q16. 日常と非日常が混ざってしまう不安があったんですね。
そうなんです。でも、実際この展示をしてみたことでDAILY COFFEE STANDに非日常のエッセンスを入れる余裕のようなものが出てきだした気がします。
Q17. DAILYはTシャツも人気ですよね。作り始めたのはいつから?
2018年の6月頃で、ちょうど2周年のタイミングでしたね。毎年アニバーサリー的にTシャツを作るのを続けていこうと思っています。


Q18. Tシャツを作って売ろうと考えたのはなぜ?
「お客さんは、僕らがお店のグッズを作ったら喜んでくれるのかな?」という考えからでした。例えば、バンドのTシャツやグッズを買うのは、「一緒にバンドを盛り上げたい」という気持ちの表れだったり、バンドと自分が一体になった感覚を得たいからだと思うんですよ。僕はそういう部分を受け入れたいと思っていて。
Q19. これからどんなトライをしていきたいですか?
DAILY SPACEができたことで「日常から一歩はみ出た楽しさ」を作っていけたらと思います。そういった要素が店にあることで、スタッフや自分の自己実現ができる場所になったら働いてて楽しくなるかな、と思うんですよ。自分たちも含めていろんな人の自己実現できる場所になったらいいなと思いますね。
小川優 / Yu Ogawa
1986年、東京都中野区生まれ。大学卒業後、都内の広告代理店に入社。その後、高円寺のカフェ「here we are marble!」で働いた後、岡山・宇野で姉夫婦が立ち上げたショップ「bollard」にて、コーヒー業務を担当。2016年6月、地元である東京・野方に「Daily Coffee Stand」をオープンし、2019年10月、同店舗の横にオルタナティブスペース「DAILY SPACE」をオープンした。
INFOMATION
Daily Coffee Stand
住所:〒165-0027東京都中野区野方5-31-8
TEL:03-5327-8027
Mail:dcs@dailycoffeestand.com
営業時間:毎日OPEN 10:30〜20:00
HP:https://www.dailycoffeestand.com
Instagram:https://www.instagram.com/dailycoffeestand/